ベア・パリャ と イェレナ・ポプリジャン

チケットを購入する
MAY 2026

ワールドミュージック、ジャズ、ポピュラー音楽

 

ベア・パリャ&イェレナ・ポプルジャン
MY SILKS – 世界のディーヴァたち

 

ベア・パリャによるシリーズ「My Silks」は、2015年から大成功を収めて続いています。これらのコンサートでは、彼女自身の優れたバンドとともに演奏するほか、ハンガリーの聴衆にはあまり知られていない女性歌手を毎回紹介します。公演は、異なる音楽の世界をつなぎ、二つの声の出会いに焦点を当てています。アーティストたちはそれぞれのソロ曲とデュエットを披露します。シリーズ第10回のゲストは、セルビア出身のアーティスト、イェレナ・ポプルジャンです。彼女は五弦ヴィオラを弾きながら歌い、エレクトロニクスとループを駆使して多層的な音の世界を作り出します。ヴォイヴォディナに生まれ、現在ウィーンを拠点とするポプルジャンは、現代的でアヴァンギャルドなデュオ「Catch-Pop String-Strong」の一員として注目を集めました。2020年に発表したソロ・デビュー・アルバムでは、室内楽、プログレッシブ・フォーク、ジャズを自在に融合させています。表現力豊かで独創的な声の響きと、歌手のあふれるエネルギーが織りなす、忘れがたい一夜となるでしょう。

プログラムとキャスト

ヴォーカル – ベア・パリャ
ヴォーカル、ヴィオラ – イェレナ・ポプルジャン

 

出演:
コントラバス – ジュルジ・オルバーン
ドラム、打楽器 – ダニ・サボー
管楽器 – バラージュ・「ドンゴ」・ソコライ
ツィンバロン – ジェネー・リシュテシュ

ミュパ・ブダペスト

ハンガリーとその首都の新しい文化拠点であるミュパ・ブダペストが2005年にオープンしたとき、この建物は100年以上にわたるハンガリーの文化の歴史を象徴するものとして建設されました。文化施設の集合体であるこの建物は、20世紀のハンガリー建築では前例がなく、中欧全体でも同種のものがない。


この野心的なプロジェクトの生みの親であるトリグラニット開発公社、プライムコントラクターのアルカドム建設、そしてゾボキ・デメター・アンド・パートナーズ建築事務所は、ユネスコ世界遺産に登録されているドナウ川の水辺に沿った新ミレニアム・シティセンター複合施設の一部として、新たなヨーロッパ文化の城塞を建設したいという願望を持っていました。その結果、建築品質、外観、機能性、そして21世紀の技術的インフラにより、最高水準のプロダクションに理想的な施設となりました。また、この建物は汎用性が高く、あらゆるジャンル、あらゆる規模のパフォーマンスを開催することができます。

 

類似したイベント