カンマーアカデミー・ポツダム
月  | 火  | 水  | 木  | 金  | 土  | 日  | 
ポツダム室内アカデミーについて
2001年の創立以来、ポツダム室内アカデミーは、圧倒的な音楽体験、多彩なプログラム、そして最高の芸術的水準への揺るぎない意志で際立っています。大きな情熱と尽きることのない好奇心をもって、アンサンブルは4世紀にわたる音楽史を巡り、市や地域の枠を超えて高い評価を得ています。2025/26シーズンには、15年間務めたアントネッロ・マナコルダが芸術監督の座をフランソワ・ルルーに引き継ぎますが、マナコルダは名誉指揮者としてオーケストラと密接に関わり続けます。
2025/26シーズンには、アンサンブルはベルリン・フィルハーモニー室内楽ホールでの3回の公演で聴くことができます。
プログラムとキャスト
2025年12月1日 月曜日 – ポツダム室内アカデミー & リサ・バティアシュヴィリ
リサ・バティアシュヴィリ、ヴァイオリン
フランソワ・ルルー、指揮
ハイドン:交響曲 ハ長調 Hob. I/82 »熊«
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 KV 219
ハイドン:オーボエ協奏曲 ハ長調 Hob. VIIg/C1
ツォトネ・ゼドギニゼ:交響曲 第1番
2026年1月26日 月曜日 – ポツダム室内アカデミー & ゴルダ・シュルツ
ゴルダ・シュルツ、ソプラノ
アントネッロ・マナコルダ、指揮
モーツァルト:交響曲 第1番 変ホ長調 KV 16
モーツァルト:選抜アリア
モーツァルト:交響曲 第40番 ト短調 KV 550
2026年6月3日 水曜日 – ポツダム室内アカデミー & ヨハン・ストルゴーズ
ヨハン・ストルゴーズ、指揮
クララ・シューマン:3つのロマンス op. 22、ベルナール・ロフェ編曲(ヴァイオリン:ヨハン・ストルゴーズ)
セバスティアン・ファーゲルンド:チェンバー・シンフォニー
ラーシュ=エリク・ラーション: »パストラル組曲« op. 19
ベートーヴェン:ピアノ、ヴァイオリン、チェロとオーケストラのための協奏曲 ハ長調 op. 56 »三重協奏曲«
アンテ・ヴァイタース、ヴァイオリン
マリー=エリザベート・ヘッカー、チェロ
マルティン・ヘルムヒェン、ピアノ
ベルリン室内楽ホール
ベルリン室内楽ホールは、ライブ音楽をより身近に体験できる一流の会場です。ベルリン・フィルハーモニー複合施設内に位置し、室内楽、ソロリサイタル、小編成アンサンブルの演奏に特化した卓越した音響を提供します。約1,180席を備え、演奏者と観客の距離が近く、温かく没入感のある聴取体験を実現します。現代的な建築と精巧に設計された内装は、音の明瞭さと豊かさを引き立て、すべての演奏を忘れがたいものにします。ベルリン室内楽ホールでは、古典の名作から現代作品まで幅広いイベントが開催され、著名なアーティストや新進の才能を紹介しています。ピアノソロリサイタル、弦楽四重奏、室内オーケストラの演奏など、訪問者は親密さ、快適さ、音響の優れた体験を楽しめます。ホールでは訪問者向けサービス、チケット情報、案内サポートも提供しています。

 JP
 EN
 DE
 IT
 FR
 ES
 RU
 RO
					
座席表